予鈴

アウトプットとメモ書きの中間みたいな記事がたくさん出ます。

ICPC参加記

大会前

いつのまにか自分のMacで参加することになってたので、環境整備係してました。

以前のチーム練習で、毎回include書くのはめんどくさいとわかったので、bitsを入れたりg++のバージョンを上げたりしてました。

チームメイトの素数うさぎ(@wk1080id)としゅもんくん(@shumon_84)はEmacsを使っていたので、とりあえずGNU Emacsを入れることに。

自分もEmacsになれるために、慣れないキーバインドを練習した結果、ctlキーの押し過ぎで小指を複雑骨折して2017年度のICPCは幕を閉じました。

来年は小指を丈夫にして挑みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※もちろんネタです。しかも自分はXcodeで殴りました。

 

個人的な準備としては、実装やるだけ問題をひたすら解いてました。(特にパズル系とシミュレーションやるだけ

 

 

 本番

(他の二人が詳しく書いてるの簡単に書きます。)

  • 始まってすぐに僕がA問題を解くことになってたので、とりあえずAC。模擬国内でWAったのでさっと通って安心しました。
  • この時の順位が34位だったらしくてちょっと嬉しかった。
  • 素数うさぎがBを実装しているときに、Cを読むと制約的に明らかにやるだけシミュレーションだったので、これバグらせたら本当にヤバイなと思いながら紙コーディング→サンプルが合わない。
  • 焦ったらだめだと言い聞かせながら、うさぎと実装を変わりつつデバッグしてなんとかAC。
  • Cが通って安心しました。
  • B問題は意味がわからないので、二人に任せっきりでした。
  • 他の問題はGがdfsかなぁって考えてたけど、いやまさかこんな後半に探索するだけなんて…って考えたりしましたが、他に解けそうな問題がなかったので実装するもTLEして終わりました。
  • 3完。99位。 ギリギリ2桁でした。

 

終わった後

ICPCが終わって肩の力が少し抜けました。

反省点・・・

  • 圧倒的なアルゴリズム力のNASA。勉強と精進が足りない。
  • 後輩に負けた。悲しみ(後輩は98位
  • 模擬国内の本番になって初めて提出方法を知って、チームに迷惑をかけたこと。
  • もう少し早くCを通したかった。

良かった点・・・

  • 実装力がほんの少しついたかなぁ。
  • 案外やるだけの問題が楽しいことに気づいたので、ICPC直前だけじゃなくて頑張りたい。

 

実は初めてのICPCでした。緊張感がすごい大会でした。チーム戦楽しい。

大会が終わった後は部室でお菓子パーティーやりました。

カタンを初めてやったのですが、後輩にボッコボコにやられたので次は勝ちたい。